カメラマン羽田哲也のブログ:成人式前撮りで一緒に家族写真も撮ったほうがいい?
結論から言うと「YES!!!」です。 本人だけでいいのでは?家族みんなでなんて大げさすぎ? そう思われるかもしれませんが、普段正装をして家族みんなで写ることはありますか? 写真館で毎年撮るというご家族とかは別として、大半のご家庭では結婚式のとき位しか ないと思います。しかも結婚式当日はドタバタで、式場でのお決まりの写真を撮る位しか 出来ない場合が多いです。 じゃぁ結婚式の前撮りの時はどうか? それもいいと思います! しかし「二人の記念」という思いが強い結婚式の前撮りでは、片側の家族だけ一緒にというのも微妙ですし、両家一緒にとなると人数が増えスケジュールを合わせるのが難しくなります。 同じく成人式当日も、早朝から美容院に着付け...ドタバタで玄関先でパッと撮って終わり! 二十歳の記念のはずなのに他の写真となんら変わらない... お母さん世代はそんな成人式の写真が多いのではないでしょうか? と言うことを考えるとやはり 成人式の前撮りで、家族みんなで撮ることをお勧めします! 小さい頃は家族みんなでよく撮っていたものが、子供が大きくなると 中々写ってくれ